里山のアジサイ♪
先週末、雨の合間を縫って、早朝から家族で里山に行ってきました。
アジサイが満開!見事に咲き誇っていました~!
一輪だけ咲いた真っ赤なバラ。
ふと、星の王子様を思い出しました・・・。
いろんな種類のアジサイが、涼しげな色で山を彩ってくれています。
自然の美しさには、本当に癒やされますね。
本来の目的は、本格的な雨の前にジャガイモを掘り起こすこと。
ジャガイモを収穫!!
掘っても掘っても終わらない。
家庭菜園の域を超えています(笑)
メークインとキタアカリを植えていました。
そうそう。植えた時も大変だったんだ・・・。
インゲンにナス、キュウリ、ピーマン、ラディッシュ、青シソ、赤シソも収穫。
(↑写真を撮るのを忘れていました。)
おまけにトウモロコシまで!
収穫は楽しいね~♪
いつものように夫の働きは頼もしく・・・(←ほとんど彼が一人頑張る。)
息子は、もう汗びっしょり。
「もう、勘弁~。」と情けない声を出して、クタクタになってました。
よしよし!いいぞ!!
農作業の大変さがわかったことこそ、キミにとって、大きな収穫だ!!
大人チームも、グッタリ。
私は、全身が筋肉痛です。
アジサイで癒やされ、収穫でいい汗を流しました。
やっぱり自然は、いいなぁ~♪
夕食は、大収穫祭! 自然の恵みに感謝していただきました!!
自然の力は、本当に大きい。
しかし、自然は、私たちに大きな恵みをもたらす一方、時に猛威を振います。
数十年に一度という大きな台風8号が沖縄に接近。
十分な警戒が必要です。
どうか、今後の動きと最新の情報にご注意下さい。