総本山 善通寺 宿坊
弘法大師空海の御誕生所 総本山善通寺。その宿坊に泊めていただきました。
早朝5時半から行われる 朝のお勤めを取材するためです。
お寺の宿坊ときいて、 ちょっと身構えていました。 お風呂やトイレ、などはお部屋には無いとか。
もしかしたら、大きな和室に、他の宿泊者と一緒にというような状況もあるのかな? 甘い気持ちで泊ったら叱られるかな・・・などなど。
ところが、通されたお部屋は、
ゆったりとした、ツインベッドルーム! 先達さんが泊るお部屋だそうですが、すっごく快適!!
確かにトイレは室外ですが、最新式の洋式トイレ。 ライトもオートで点きます
お風呂に至っては、何と温泉大浴場 アルコールもOKでした
9時以降は外出できないようだし、お風呂も9時までと、普段の生活時間帯から考えると早いですが、
翌朝5時から取材という事を考えると、その方が良いのかも知れません。
高級ホテルのような、広々とした部屋で、ゆっくり眠りました。
今回は、日曜日お昼11:45からの「ドリーマーズ」の取材。
2008年から、延べ224人の方にお話を伺ってきたこの番組も、9月30日で一区切り。 最終回を迎えます。
その最終回の出演者が、総本山善通寺の57代目の 法主(ほっす)で、真言宗・善通寺派225ヶ寺のトップである樫原禅澄 管長です。
「猊下 げいか」と呼ばれるほど高い位の僧である樫原管長ですが、とても庶民派。
わかりやすい言葉で仏の教えをつたえるためには、庶民派でないとイカン!そうです。
ドリーマーズ最終回 あさって30日です。樫原管長のお話を聞いてみて下さい。心に沁み込んでくるような、い~いお話しをしてくださいました。
樫原管長の声は、心や頭をマッサージしてくれる、そんな周波数なのかな・・・
声を聞いているだけで、気持ち良くなりました。
これまでドリーマーズをご覧いただきありがとうございました。
10月からは、輝いている企業をご紹介する「ルック~地域発・輝くカンパニー」をお送りします。
第一回は、倉敷市真備町の 株式会社 テオリ!
こちらもぜひご覧下さい。