高松まつりの夜に広島と東京から
中高時代の同級生がきて
流れで阿波踊りに行くことになりました!!
初阿波踊り。まさににわか連(笑)

途中、土成で川が目に入り
長々と遊んでいたら
予想通り阿波踊り会場界隈の駐車場がいっぱいになっているという
にわかの洗礼を受けました。
そして、駐車料金15分300円の洗礼や
チケット取ってないけどどうする?の洗礼を何とかかいくぐり
ようやく本場の阿波踊り観覧することができました!!

なんでも期間中
130万人が訪れるそうです。
やっとさー やっとやっと^^
ベスト4をかけた戦いを観に
甲子園へ行ってきました。
西東京代表・東海大菅生高校を相手に、
苦戦を強いられながらも
最後までチーム一丸となって戦い抜きました。
すばらしい戦いでした。
8回に1点を返した場面では、
涙を流す人も大勢いました。
最後は応援団総立ちで、
文字通り惜しみない拍手が送られました。
三本松高校の選手のみなさんが、
どんな気持ちであの大舞台に立っていたか
考えると胸が熱くなります。。
この夏の経験は選手のみなさんにとって
人生の宝物になるでしょう。
月並みな言葉ですが、胸を張って帰ってきてください!!
本当に本当に、お疲れ様でした!!

名古屋在住で小豆島出身の心友さきが
双子ちゃんと一緒に帰省してきているということで
先週、午前休をいただいて小豆島へ***
さきおすすめのSUP(スタンドアップパドルボード)に挑戦!
意外と安定感抜群で一度も落下することなく
海上散歩楽しめました^^
一家総出で迎えてくださり、双子ちゃんとたくさん遊んで
お昼はさきパパお手製のスペアリブをいただいて
本当に充実した時間でした♪

先月22日、ボーカルの稲葉浩志さんのふるさと津山市で
28年ぶりに開催された凱旋ライブ取材に行ってきました!!
私の青春時代を彩ってくれたB’z。
大人になってもたびたびライブに参戦するB’z。
大学の先輩(だいぶ大先輩にあたりますが)でもある稲葉さん!!
そんなB’zの凱旋ライブ!!!!!
会場に入れるのは1000人。
でもチケットなくてもその瞬間に立会いたいと
全国から津山にやってきたのはなんと5000人!!
グッズの列はお昼の時点ですでに1km近くに!!←目測で
全国から178(いなば)ナンバーの車が続々!!
ライブ前に急な雷雨というハプニングはあったものの
逆に熱気を増したような感じで、
ライブ中はホールに入れなかった人たちが会場の壁に耳をつけ
漏れ聴こえてくるかすかな歌声を心に焼き付けていました。
そして、ライブもクライマックスに差し掛かったそのとき…
なんと!!なんと!!!!!!!!!!!
全国からはるばる駆けつけたファンのために!
それでも会場に入れなかったファンのために!!
ホールの扉が開かれ、会場と一体に!!!!!!!
粋すぎるサプライズ!!!!!
みんなで熱唱したultrasoulは忘れられないものになりました…

本当に熱い熱い一日。
次回は2月の京セラドームを楽しみにしています!!
t