
放送前に「every.フライデーメンバーみんなで外に出てみました♪
湿度が高いのですが、風が吹いていました。
写真の奥の緑は、玉藻公園(高松城趾)の桜の馬場の木々たち。
その奥が海なので、潮の香りがします。
瀬戸の香りです♪
プレミアムフライデーは、
いつもと違う豊かさを味わおうという日ですが・・・
皆様は、どう過ごされますか?
岡山・香川は、今夜までは、雨や雷雨に注意が必要ですが、
明日、あさっては、暑くなりそうです。
熱中症対策をお忘れなく!
それでは、これから放送本番です。
今日も情報盛りだくさんですよ~
後ほど、番組でお会いしましょう♪

誕生日を迎えました。
お祝いのコメントを下さった皆様、ありがとうございました。
そして今日は、息子の誕生日。
2日違いなのです。
しばらく前から息子に何度も何度も
「お誕生日プレゼント、何がいい?」と聞いていました。
最初は「何もいらないよ。」というので
しつこく聞いていると・・・
「あのさ。お誕生日ってさ、プレゼントをもらう日じゃないよね。
自分を生んでくれたことや生まれてきたことに感謝する日だと
ボクは、思うんだよね。」と言われ・・・
「なるほどぉ~。そうですな。・・・」
ちょっと恥ずかしい気持ちになりました。
学校の授業か何かで習った受け売りだと思うのですが・・・
ちょっと前までは、七夕の短冊にまで「〇〇がほしい」と書いていたのに。
「成長したな~。」と感じました。
「でもね。感謝の気持ちをプレゼントで表すというのもよいと思うよ。」というと
「じゃあ、ボクが感謝の気持ちを込めて、お料理を作ってあげるから、
楽しみにしといて!!」と言われました。
家庭科で習ったスクランブルエッグかな?
習ったその日に家で作ってくれました。
「美味しい♪」と絶賛したものだから、それから何度作ってくれたでしょう?(笑)
時間のある週末くらいに作ってくれるのかしら?
楽しみに待っています。
では、私も、息子の誕生日に「生まれてくれたこと」に感謝を込めて
今夜は、おいしい晩ご飯を作ります♪
子供に教えられる事って、案外ありますね。(笑)
「キミの成長が何よりのプレゼントだ!生まれてくれてありがとう♪」

(ハートのオリーブの葉は、
小豆島のヤマヒサさんの茶畑でみつけたもの。
幸せになれるのだとか・・・)