充実した週末!
週末、家族で福岡に行ってきました。
野球観戦は、めちゃくちゃ盛り上がりました。
楽しい、楽しい♪
日ハムの大谷選手!
かっこいい~ ~ ~♪
私の周りに座っていた女性たちは
「私、野球選手を初めてかっこいいと思ったわ~。」
「足、長~。モデルみたいなスタイルやね~。」
「大谷君を見られて、超ラッキー!」とあちこちで賞賛の声が上がり、
黄色い声で「大谷く~ん!!」と叫んでいました。
本当にかっこいい!
試合は、大変 盛り上がり、終了後、花火が打ちあがり、ドームの屋根が開きました!
このショーアップされた仕掛け。
野球観戦を盛り立てるの魅力の一つです。
試合の興奮冷めやらぬまま、 福岡の町に繰り出しました。
久しぶりにきくちゃん家族とお食事。
おいしいお魚とお肉のお料理をいただき、お茶で乾杯♪
これまたワイワイと盛り上がりました。
本当によくしゃべるね~。と驚くらい、あれもこれも。
アナウンサーが二人いると話が止まりません。
子供たちも巻き込んで楽しい時間となりました。
福岡の〆は・・・やっぱり、屋台でしょ。
ということで・・・
屋台で博多ラーメンを堪能!
この写真、なんか、きくちゃん、及び腰・・というか、
すぐに逃げられる体制だな~。(笑)
おなか一杯食べて、話も笑いも、お腹いっぱい!
「もう、食べられな~い!」といいながら・・・
さらに「名物発見!!」
屋台の梅が枝餅を頬張り、
「満腹。満腹。ふとる~。幸せ~。」といいながら帰ったのです。
楽しい福岡旅行となりました。
翌日は、福岡市立博物館で国宝の金印を見て日本の歴史に触れ、
王貞治ミュージアムで王さんの偉業に触れ、
さらに山口県の萩にある「松下村塾」経由で高松に戻ったのでした。
吉田松陰風に「お前の志は何じゃ?」と
息子にしつこく聞いて、かなりウザがられました(笑)
しかし「志」を持つというのは、大切な事。
息子が何かしら感じてくれたらよいのですが・・・
週末旅行は、楽しくも学びの多いものとなりました!
きくちゃんファミリーにも感謝!ありがとう!!
離れているけど、お互い、仕事に子育てに ますます!頑張ろうね~!