キャラ弁・・・
親友の明代ちゃんが送ってくれました
キャラ弁シート・・・。
夫が、こっそり(?)作ってほしいと頼んでいたらしく・・・
「仮面ライダー電王」のシートです。
実物を見ると、本当にすごい。
海苔を切って、彩色したこのシート、これにかかる労力と時間を考えると
気が遠くなりますが、明代ちゃんは、わずかな時間で作り、
それがストレス発散になるというから驚きです。
彼女の腕前は、こちらのブログ(←ここをクリックすると見られます!)を
ご覧いただくとわかるかと・・・
私は、作り方の説明を聞いただけで、アウト。
見ただけでも、倒れそうになるくらい細かい・・・
作るとなると、確実にストレスが溜まります
ご丁寧にチーズへの貼り付け方と、ご飯への貼り付け方の説明書付き。
もったいなくて使えない
でも、使わないのは・・・もっと、もったいないか
今週から息子は、お弁当なので、意を決して使うことにしました。
ご飯に貼るより、チーズの方が簡単そうなのでチーズを選びました。
細心の注意を払い、説明書通りに貼り付けたつもりが・・・・
うまく貼れてない・・・
なんでだ?!
とろけるチーズだったからか?!
しかし、ここまできて、後戻りはできません
チーズの下は、
焼き飯(ピーマン・ニンジン・シイタケ・タマネギ・牛肉・乾チリメン・ゴマ入り)。
トウモロコシと
星型ハンバーグ(鶏ミンチとバジル・前日に息子が作ったもの)を添えました。
ちょっと野菜が少ないけど、ま、いっか~。
下手な貼り付け方でも息子のテンションは、朝から上がってました
一番心配しているのは、
息子が「また、作って~!」とリクエストすること。
どうか、リクエストされませんように
明代ちゃん、ありがとう~