これな~んだ?
これ、なんだかわかりますか?
正解は・・・
アスパラガスです。
三木町のうえむら農園さんにお邪魔してきました。
アスパラガスは、健康にも美容にもよく、
何より疲労回復に良い食材なのです。
おや!?
これは・・・
畝に点在しています。
実は、これ・・・
ホワイトアスパラガス!!
遮光することで、グリーンにならないように育てていたのです。
グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスは、
別の品種かと思っていたら、同じものなのだと聞いて驚きました。
また、美味しいアスパラ料理を教えていただきました。
〈簡単アスパラレシピ〉
①細めのグリーンアスパラを2ミリくらいの小口切りにしてきざみ、
コーン(缶詰)とソーセージ(小さく半月切りにして)
出来たてのご飯に混ぜて、バターと塩こしょうで混ぜるだけ!
アスパラもソーセージも茹でなくて、そのままでオッケー!
これが美味しかった!
②ホタテとアスパラを塩こしょうしてマヨネーズで炒める。
白ワインかお酒を入れてるとコクがです。
③タマネギとアスパラを茹でてコンソメで味をつけて、ミキサーで砕いて
牛乳を加える。塩こしょうで味を整え、裏ごししてひやした冷製スープ。
④天ぷら
⑤シンプルに塩ゆでをドレッシングでいただく。
しっかり食べると疲れが取れますよ~♪
夏にぴったりの食材です。
皆様も是非、お試しあれ。
これから夏本番!
暑さを吹き飛ばして
元気に乗り切りましょう!!