息子との会話
最近、「忙しそうですね~。」と声を掛けて頂く事が多く・・・。
公私共にバタバタです。
この歳になると、経験を積んでいるゆえ、
仕事も一つ一つ内容の重いものを抱えることになり・・・
そこに育事と家事が加わると、そりゃ、忙しくないわけがなく
世の中の働くお母さんは、みんなそうだと思います。
・・・と言い訳は、ここまでにして。
先日、息子が家に帰る時間に私が帰宅しているはずでした。
ふと、時計を見ると息子の帰宅予定時間から1時間も過ぎている。
青ざめてダッシュで帰宅すると家の玄関に張り紙が。
「○○くんは、うちにいますので、ご安心を。」という内容。
息子は、数軒となりの同級生のS君のおうちにいました。
ダッシュで向かい、玄関を開けて、
S君のママに「ごめんなさいっ!!」と謝ると「大丈夫よ~。」とS君ママ。
息子が奥から出てきて・・・
息子「ボクね。おうちに帰ったら カギが掛かってて、何でかな~?と思って。
『あこれは、テストなんだ!!』と思って。
『こんな時、どうするか?』っていうテスト。
『そうだ』と思っておじいちゃんちに行って(歩いて3~4分)。
これが、たぶん、正解だろうと思ったら、おじいちゃんちもカギが掛かってて。
『あそっか~。これでおうちに帰ったらお母さんがいて、
[ピンポーン正解◎!!]って出てくるのか』と思って
急いで帰ったけど、やっぱりいなくて。
『もしかしたら、これは、テストじゃないのかも・・・』って思って、
S君のお母さんに相談したら、『上がって待ってて』って言うから、待ってたんだけど。
・・・もしかして、お母さん、ボクのこと、忘れてた」
私「ごっ、ごめ~んっ!!」
息子「やっぱり・・・」
す、すまぬ。息子よ・・・ たくましく育て
S君ママ~、ありがとう!!(←いつもお世話になっている)心から感謝!!
そして、心から反省しております