近況報告♪
最近、ブログをアップしていなくて・・・すみません
毎日、本当に忙しく過ごしています。
放送の仕事に加え、なぜか今年は、学校で指導をする機会が多くなっています。
小学校の読み聞かせ授業とメディアリテラシーの授業。
中学校での放送部の指導。
これ↓ は、香川短大の後期の特別授業。
ん?寝ている生徒?がいる??
いえいえ。ノートをとっているのですよ。
たぶん・・・。
この後、すぐに全員で起立して発声練習などもしたので
全員起きていることが確認できましたもの
クラスにムードメーカーの生徒が数人いて、随分と盛り上がり
楽しいクラスとなりました。
短大生には、特に社会にでる準備期間の2年間。
しっかり学んでほしいのです。
熱い想いとエールを込めての講義となりましたが・・・
伝わったかな?
次代を担う人たちに想いを伝えられるというのは、本当に幸せです。
夢と情熱を語れる大人でいたいものです
来週は、県内の小学校2校に出向き、
それぞれ2校時ずつの授業をします!
11月に入るとメディアリテラシーの授業があります。
もちろん、テレビの「ルック」と「エブリフライデー」
ラジオの「気ままにラジオ」「ようこそ知事室へ」
「こんにちは!香川県です」も担当していますよ!!
なので・・・バタバタなのです
そうそう。
来月の四国ガスのイベントの中で行われる
アナウンサー料理バトルに向けて目下、レシピの開発中!
これまた、放送とは違う仕事ですが・・・。
しっかり楽しんでおります
という近況報告でした~